本来無一物、無一物中無尽蔵

日々是好日

2010年3月7日日曜日

私の反復練習

次の一歩を踏み出すための方法についてです。

新聞にもビジネス本のような記事が載っています。
まぁ、これだけのブームですから当然でしょうか。
だけど悔しいことは、ブームになるくらい間違いないことなのに、実行できない自分がここにいます。
はぁ~。
大勢の人が大事なことだと分かっていても、できる人とできない人がいると思います。

できないならできないで、忘れないように刷り込もうと思います。

記事には二人の成功者のオススメ法が紹介されています。
改めて書き記します。

【良かったことを見つける】
悩み苦しんだ末にたどり着いたのは「泣いても怒っても愚痴ってもいい。ただし、それで目の前の事実は変わらない。そこで事実からマイナスとプラス、2つの考え方をしてみる」という思考法。
最悪の中から1つだけでも「良かったこと」を探すように心がける。
「良かったこと」探しを習慣化するために、1日に1つ紙に「良かったこと」を書くことを勧める。
そしてその中に必ず学びの言葉を入れる。
「同僚から仕事を投げられて良かった。あんな言い方をしてはいけないと分かった。」
例題を私風にアレンジしたけどイマイチかな。。
これを30日間続けると、思考パターンが変わる。何が起きても必ず立ち上がる力が湧いてくるようになる。

できるかなぁ~、続くかなぁ~、ここが問題なのよねぇ~。

【勝負は朝】
夜、悩むと思考が悪い方、極端な方へと行きやすい。
「あいつのあの言い方はひどすぎる」「私は悪くない」と解決策から遠のいてしまう。
そこで朝早く起きてじっくり考える時間作ってみる。
朝、スッキリした頭で考えると、落ち込み過ぎることなく、客観的に考えられる。時間的制約もありグダグダと考えずに、頭の中を整理できる。

え~、困ったな~。すでに朝は珈琲の至福の時間を入れているので、いやだなぁ。。
すでに本を読んで、いくつか実行してみて、朝の時間を使用しているため、ここでまた「朝の時間に」と言われても困ります。

そうなんです。世の中にはいろんな方法論が溢れています。
まじめになんて不可能です。
さぁ、どうしましょうか。が最終的な感想でしょうか。
振り出しに戻る。
ぐるぐる、ぐるぐる、私の心は回るんです。
むしろ、ぐるぐる、ぐるぐる、回るもんなんじゃないの?
考えてても仕方がないのね。
じゃぁ、どうする?
何も考えない?
んー。。
やっぱ、山伏か。

0 件のコメント: