本来無一物、無一物中無尽蔵

日々是好日

2010年3月13日土曜日

復習できるシステム

なぜ勉強するのか?

きっかけはカツマ本でした。
実家で親が倒れた時、私の視野が急に広がりました。
見えるものが増えたのに、中身が伴っていないので一体どうしたらいいのか苦しみました。
あ~、今までなんて楽チンに生かされてもらって来たのだろう。。
人間は大人になるとかなり大変なんだぁ、と思い悲しい気持ちになりました。
悲しくなるところが私なんでしょうね。。

すべてのお膳立ては親がしてくれていたんでしょう。
寝る、食べる、学校に行く、勉強する、バイトする、車に乗る、釣りする、遊ぶ。
それから、上京する、会社に行く、仕事する、アパートに住む、本を買う、読む、遊ぶ。
すべて簡単にできちゃいます。
大した事はやらなくても、知らなくても、気がつくと生活ができちゃってます。
すごいですね、日本て。

しかし、そんなありがたい生活もあるきっかけで崩れます。
それは人によってバラバラだと思いますが、私の場合は親の仕事引退の時です。
結婚や育児の人もいると思いますが、私は独りなので分かりません。
ありがたい生活が崩壊し、新しい生活を自分の力で作り上げるわけですが、その切り替わりは瞬間的なものではなく階段のようなものだと思います。
たまに階段を降りて、再び登り直すこともあるでしょう。
私の場合は、最初の段と2段目を行ったり来たりしているうちに数年の歳月が経っているように思います。未だにパッと開けていません。。

初めてビジネス本を読んだ時は、「これからの人生は勉強しなければならない」と意気込んでいました。
勉強しなければ幸せな生活を送れないと思いました。
続ける技術、仕組み化、速読、ヘッドフォンで英語を聴く、パソコンの活用、ノー残業、健康作り、手帳、酒、タバコ、TVなどなど、いろんな勉強のテクニックが溢れています。
私もできる範囲で実践していました。
そして壁にぶち当たります。仕事との両立です。
本に書いてあるような綺麗ごとではすみませんでした。
自分の思い通りにならないので、イライラしたり、やる気が恐ろしく低下する、などうつ病のような症状に襲われます。今でも常にそんな気持ちとの戦いです。
面白いのは、流行の勉強本の反対勢力の本があること、私と同じような症状で精神科のご厄介にまでなる人がいる、ということを知りました。

やっぱりみんな似たり寄ったりのようです。(ここにもCHAOS UK)
自分だけじゃないんだーと思うと少しは気が楽になります。
でも答えが見つかったわけではないので苦しい状況にまだいる。

そんなこんなで疲れつつも、何とかしなきゃーってことで、マイペースでできることをやっています。
私は昔のように精神論で勉強ができません。偉そうなことを書いていてもまだまだ甘えん坊ですね。
だけどそれが現実。そこをあまり考え込みません。
やりたいことを自由にやります。
新聞、読みたいから時間を犠牲にして読みます。
本、読みたい・興味があるから時間を消費します。
英語、将来使いたいので時間とお金を投入します。
昔の自分からすると、これは勉強していることになるのかな。
今の自分からすると、これは勉強というより好き勝手をしていると思ってます。
もしかして、これが勉強の究極奥義なのかと最近ぼんやり思っています。

好き勝手するにも「仕事」という面倒な奴と調和を取らなければなりません。
いっそ好き勝手に専念するのは、どうなんでしょうかね。
出家?ボランティア?ホームレス?
いづれも私にそんな勇気はありません。
天職?そんなものが分かれば苦労はしません。好き勝手な私は好きなものが定まっていないとも。
なので、何とか調和を取らないと好き勝手ができない、そう考えています。

調和を取るコツが、いわゆる流行のビジネス本に書いてないかなぁと思いよく読んでいます。
好きで読んでいるのでオートマティックです。
一方で、勉強して能力を高めると仕事が早く進み、その結果自分の時間が増え、さらに勉強して、というような複利チックな夢のようなことが良く書いてあります。
これは実感を捉えにくいので「夢のようなもの」と思います。
また「勉強して能力を高めて」ってところが私には無理。窮屈です。
やはり調和をとるコツが何かないかなぁ、と思い探っています。

自分に身につけるには『復習』が重要なようです。
流行の脳科学に良く出てきます。
脳は忘れるものだけど、忘れないものもあるので忘れないようにすれば良い、「復習」を利用すべしと。
はーい!復習しまーす!って簡単にできれば楽チンです。

精神論で復習するしかないのか?
私にはできない気がします。甘えん坊です。
好きで、オートマティックに、何度もやっちゃう!ようなシステムを作れないか。。
おそらく十人十色でしょう。
本やセミナーが大盛況なのは、そのためかと私は思います。
自分に合うものを見つけるまで探す、有料なのでビジネスとして成立しています。
私も可能な範囲でお金を払って探しています。
きっと見つからないと思っています!

横道にそれますが、自分に合うものを見つけるのは大変だと思います。
でも楽な方法があります。
それは、みんなと同じ道で極めることです。
精神論でやりたくない勉強を頑張ってやります。
あっ!楽な方法ではありませんでした!
ごめんなさい。尊敬します。
でも私は好き勝手したいのでパスです。

私は気に入った記事を取っておきます。
ここに書き記すためです。
本当はその場で書けば溜まらなくて理想だと思っていました。
部屋も散らかりません。
書く時間がないので記事を取っておくことにイライラしていました。
それはすべて残業のせいだと。
だけど、今ふと思いつきました。

あとで時間ができた時に書くと、読み返すので『復習』になっていたと。
オートマティックです。
わぉっ!
でもなぁ~、書いたらそれでおしまいなんですよねぇ~。

少なくとも「新聞や本の1回分の復習」は確保でしょうか。
あとは、2回目以降の問題や英語みたいなものが『復習』できないかなぁ。。。

実はいつまでこんなに書けるんだろうと不安です。。。
またいつ書けなくなるんだろうと。
好き勝手にやっているから、いいのかな?
ん?本当にいいのか?

0 件のコメント: