本来無一物、無一物中無尽蔵

日々是好日

2009年6月28日日曜日

美味しいコーヒーの淹れ方

講習を受けてきましたー。

毎日飲むコーヒーも趣味の領域に入ってきました。
喫茶店開業のためにもっともっと勉強します。

この日は、日常生活で活かすことをテーマに挙げていて面白かったです。
ペーパードリッパーにお湯を落として淹れる方法がメインです。
ウンチクよりも、いつでも簡単に美味しく淹れる術にもっとコーヒーが好きになりました。
友達やお客さんが会話で盛り上がっている時、お口を潤すお茶を美味しく淹れたいなぁ~と思います。

ドリッパーには穴が1つのタイプと3つのタイプがあります。
知らなかったー。
急いで帰り確認しました。うちのは1つタイプでした。
味がバラツキにくいそうです。ちょっと悔しい。。
3つのタイプはコントロールできます。

フィルターは下と横を逆方向に折ります。
知らなかったー。
その日の気分でどっちでも折っていました。
フィルター形状をなるべくシンプルにします。
あと、漂白タイプもありますが味に関係ないそうです。

熱いお湯は苦くなるそうです。
知らなかったー。
いつも煮えたぎったお湯を落としていました。
90℃がいいそうです。
沸騰したらサーバーとカップに入れて、ケトルに戻すといい塩梅です。
長い細口のかっこいいケトルが欲しい~。

豆または粉の保存は戸棚の中です。
知らなかったー。
先入観で冷凍庫に入れていましたが、結露するのでNG。
実はもうこの段階で講習参加に感動していました。。

基本、お湯は真ん中に落とします。
知らなかったー!!!

お湯は最後まで途切れてはいけません。
知らなかったー!!!

端っこ、土手は崩してはいけません。
知らなかったー!!!

後でネットで探したら、結構紹介されているんですね~。
でも私は知らなかったし、講習会の雰囲気が何より良かったです。
今回は会社の中でしたが、これを機会にもっともっと外の世界に出て行こうと思いました。

真っ白のシャツを着てケンケンの襟を立てて黒のエプロンをしてカウンタでコーヒーを淹れたいなぁ。
『いらっしゃいませー』ってね。
犬の名前はベンジャミン。

1 件のコメント:

あった さんのコメント...

美味しいコーヒーの淹れ方!
最近我が家でも気になっていることの一つでした。

へー!
ほー!
ふーん!
ためになるなぁ…
ふんふん、やってみよ。
まずは90度かな!ウチも熱湯注いでた。

でも一番気になったのは
何でベンジャミン?