本来無一物、無一物中無尽蔵

日々是好日

2009年6月21日日曜日

Stamina

今年もMarathon 走るのかなぁー。。

歩くことは好き!
でも走ることは正直、辛いです。
でもでもゴールした時の気持ちは、物凄い物があります。

こういう時は独りじゃダメなもんです。


さてさてー!
つらい練習もいいですけど、楽して勝つ方法も考えませんか。
それは食事です。お腹も満足して、かつスタミナもついてしまう。。一石二鳥。

『鉄』について調べてみましたー。

鉄は、酸素運搬と酸化還元作用(免疫機能)をしている模様。
体内に4g 程度あり、70%はヘモグロビンの血色素鉄、30%は肝臓・脾臓・骨髄の貯蔵鉄、0.1%は血清中・組織内に分布している模様。

貧血は、赤血球(ヘモグロビン)の不足。
原因は、出血、赤血球生産の低下、赤血球の破壊。
つらい練習をすると破壊されてしまうそうです。。

そこで、鉄分の補給!さらに生産能力も上げます!
吸収の効率がよい「ヘム鉄」を狙います。
肉、魚
ブロッコリ(緑黄色野菜)
トマト
バナナ

豆腐
ナッツ
全粒粉
(私にも調理できそうなものでホッとしました)
ここでヘモグロビン合成に必要なビタミン各種も注入です!(B6、B12、C )

なんと鉄吸収の阻害要素もいる模様。
お茶のタンニン
カルシウムサプリメントの過剰摂取
食物繊維

ええっ!
お茶は飲むでしょう!
食物繊維は摂りたいなぁ。。朝のお勤めのために。

いろいろ書きましたが、普通に食事して辛い練習をするしかなさそうですね。

0 件のコメント: